• Motors
    • SV400S
  • LIFE
    • Books
    • IDEAS
  • お問い合わせ

楽しむことで自由になる

Junichi Motors blog

  • Motors
    • SV400S
  • LIFE
    • Books
    • IDEAS
  • お問い合わせ

SV400Sのトラブル 寒い日にエンジン掛からないときはクランキングさせる。

2023/1/15    SV400S

こんにちはジュンイチです。 バイクのハンドルをセパレートからバーに交換しました! ブレーキホースやらクラッチケーブルらの部品取り寄せにじ今かかりましたが何とを交換する事が出来ました。 組み上がり試乗し ...

YAMALUBE-G15

フロントサスにYAMALUBEのG15を使った感想

2022/10/9    G15, HYPERPRO, SV400S, YAMALUBE, デイトナ, フロントサス, 赤パッド

こんにちはJunichiです。 SV400Sのフロントサスってなんだかフワフワしてやわらかいサスペンションだと思いませんか? もっとシャキ!っとさせたいな~と思い「YAMALUBE G15」のサスペン ...

GRIT 鉄人たちの「やり抜く力」4つの共通点

2022/4/29    GRIT, やり抜く力

こんにちはJunichiです。 アンジェラ・ダックワース著 GRIT「やり抜く力」を読んでます。 これいい本ですね!情熱ってのが凄く大事だと再認識させてくれます。 人生で何を成し遂げるかは「生まれ持っ ...

小さな習慣を積み重ねる行動で人生は変る

2022/3/26    ブレインダンプ, ライフハック, 小さな習慣

おはようございますJunichiです。 朝早起き習慣を身につけるため頑張っている私ですが、決まった時刻に起きるのが難しく感じてしまいます。 そんな私に勇気を与えてくれる言葉を最近よく目にするのです。 ...

哲学ストア主義的 余計なストレスを貯めずに不幸にならない方法。エピクテトス「要録」より

2022/3/1    Stoicism, エピクテトス, ストア派, 悩み

こんにちはJunichiです。 わたしたちは日々の生活で不運や不幸に会いストレスを感じることがあります 約2000年前の人々も同じようにストレスなどの問題を抱えていました 「どうしたらより良く生きられ ...

SV400S カムチェーンテンショナーを外して付け直して気になる音を消したい

2023/2/6    SV400S, カムチェーンテンショナー

こんにちはJunichiです。 バイクで走っていてエンジンからの音って気になりますよね。 最近エンジン付近からシャーシャー音が強くなって聞こえるんですよ。 で、走っている最中にクラッチを切るとそのシャ ...

1 2 3 4 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Junichi

読書、バイクなどのアウトプット趣味ブログ。

最近の投稿

  • SV400Sのトラブル 寒い日にエンジン掛からないときはクランキングさせる。
  • フロントサスにYAMALUBEのG15を使った感想
  • GRIT 鉄人たちの「やり抜く力」4つの共通点
  • 小さな習慣を積み重ねる行動で人生は変る
  • 哲学ストア主義的 余計なストレスを貯めずに不幸にならない方法。エピクテトス「要録」より

サイドバーメニュー

  • Motors
    • SV400S
  • LIFE
    • Books
    • IDEAS
  • お問い合わせ
  • Motors
  • LIFE
  • お問い合わせ

楽しむことで自由になる

Junichi Motors blog

© 2025 Junichi Motors blog